
FIFAワールドカップ・アジア予選 最終予選 【オマーン×日本|ハイライト】AFCアジア予選 - Road to Qatar -|2021 11/17(水)1:00 オマーン - 日本
0 1 得点 伊東 純也(後半36分) スルタン カブース スポーツ コンプレックス スターティングメンバー 日本 GK 12 権田 修一 DF 2 山根 視来 5 長友 佑都 → 中山 雄太(後半17分) 16 冨安 健洋 22 吉田 麻也 MF 6 遠藤 航 7 柴崎 岳 → 三笘 薫(後半0分) 10 南野 拓実 → 古橋 亨梧(後半17分) 14 伊東 純也 → 浅野 拓磨(後半37分) 17 田中 碧 FW 15 大迫 勇也 → 原口 元気(後半43分) ■選手 ▽GK 川島永嗣(ストラスブール) 権田修一(清水) 谷晃生(湘南)
▽DF 長友佑都(FC東京) 吉田麻也(サンプドリア) 酒井宏樹(浦和) 谷口彰悟(川崎F) 山根視来(川崎F) 室屋成(ハノーファー) 板倉滉(シャルケ) 中山雄太(ズウォレ) 旗手怜央(川崎F) 冨安健洋(アーセナル)
▽MF/FW 大迫勇也(神戸) 原口元気(ウニオン・ベルリン) 柴崎岳(レガネス) 遠藤航(シュツットガルト) 伊東純也(ゲンク) 浅野拓磨(ボーフム) 南野拓実(リバプール) 古橋亨梧(セルティック) 守田英正(サンタクララ) 鎌田大地(フランクフルト) 三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サンジロワーズ) 前田大然(横浜FM) 上田綺世(鹿島) 田中碧(デュッセルドルフ) 戦評 日本に誕生した新たなスターが、前評判通りの活躍を見せて「中東アウェイ戦」の勝利を呼び込んだ。
前半はスタミナ配分を意識してか、ペースを上げずにプレーを進める。プレスが厳しくないこともあってボール保持はできているが、相手のブロックを攻略するアイデアは少なく、攻撃は停滞。パスは回るが、いわゆる「各駅停車」の比率は高く、大きな展開はほとんど見られない。それでも、守備面ではペナルティエリア内への容易な進入を許さないなど、無失点でハーフタイムを迎える。
このタイミングで投入された三笘薫がチームに「喝」を入れる。後半の立ち上がりから積極果敢な仕掛けを披露し、これによって左サイドが活性化。すぐに警戒されるも、前線だけでなく中盤の動き出しも良くなり、フィニッシュシーンが増加する。同じく途中出場の中山雄太も積極的に上がって押し込み、その左サイドが起点となって伊東純也がゴールを奪う。最後はロングボール主体となったオマーンの攻撃を冷静にはね返し、終了のホイッスルを迎えた。
他会場の結果もあって順位は2位に浮上。勝点3という結果だけでなく、三笘の仕掛けという新たな武器が加わったチームは良い流れで年内の活動を終えた。 見どころ ベトナム戦は1-0で勝利を収めた日本。攻撃面の課題は解消されていないとはいえ、相手に付け入る隙を与えない堅固な守備は健在だ。9月のオマーン戦では不在だった冨安健洋も今回はメンバー入りしており、守備面で計算が立つ点は大きいといえる。
ただ、中盤を3枚に変更したオーストラリア、ベトナム戦と続けて先発起用され存在感を示していた守田英正の出場停止は痛手だ。そこで、代役として考えられる柴崎岳に注目したい。サウジアラビア戦で失点に関与し、前述の2試合ではベンチスタートとなった柴崎。とはいえ、どちらの試合でも途中出場しており、ベトナム戦では積極的な姿勢を見せて決定機を作り出していた。今回も起用されればポジションはインサイドハーフが濃厚。攻撃面の長所が生かされやすい環境は整っているだけに、重要な一戦で汚名返上を狙う。
対するオマーンは中国に引き分けて4位に転落してしまった。日本から白星を挙げれば、順位が浮上するだけに、ホームでの一戦も勝利を狙ってくるはず。日本にとっては今予選の初戦で黒星を喫し、「最悪のスタート」を切ってしまった因縁の相手なだけに、今度はオマーンの地で雪辱を果たしたい。 ニュース一覧 - スポーツナビ 【現地発】森保J、いよいよ競争激化か…三笘・中山の活躍が想起させる5年前の「ビッグ3」外し 「ガラッとチームが変わった」城彰二が三笘薫の投入をターニングポイントに挙げる「南野は全然力が発揮できなかった」 「三笘投入で日本が活性化」 オマーン紙が敗因分析、三笘のアシスト「魅力的」と評価 日本代表、オマーン戦パフォーマンス査定【MF編】またも最低最悪…何もできず存在感ゼロ、そして… 元日本代表FW吉原宏太がオマーン戦を分析…三笘のアシストを生んだ中山の勇気ある選択 三笘薫と古橋亨梧は武器の威力が違う。それでも定まらない日本代表の武器の活かし方【西部の目/W杯アジア最終予選】 冨安健洋、敵地2連戦で連続完封勝利に貢献し手応え「ゼロで終えることが仕事」 「日本の宝石・ミトマが素晴らしい活躍」ブラジル・メディアの日本通記者が途中出場の三笘薫と左SBを絶賛!「前半は悲惨だった」 「前半そこまで悪かったですか」森保監督反論 左サイドコンビ低調指摘に… 「長友を先発で使う意味が分からない」 元日本代表DFが中山雄太への世代交代を推奨 柴崎岳にもはや居場所はなし…。自ら潰した最大のチャンス、サッカー日本代表ではもう限界か?【W杯アジア最終予選】 森保監督による会心の一手が流れを変えた この結束力があれば必ずW杯切符は手にできる【ラモス評論】 守田の代役は柴崎岳!3試合ぶり先発 大迫、長友らスタメン オマーン戦 【日本代表】闘莉王のスタメン予想 古橋は“不可欠”、左SB長友の起用“回避”を提言 大迫勇也「2回も負けられない」「弱点を突いていきたい」オマーン戦へ決意 「同じ相手に2度負けられない」長友、吉田、大迫の“おっさんトリオ”が雪辱のオマーン戦へ気合【サッカー日本代表】 【サッカー日本代表スタメン案】現状考えられる最強布陣はこれ! オマーン戦の先発イレブンを厳選 板倉滉のプレースタイル、ポジションは?どんな経歴の持ち主なのか? ベトナム戦で決勝点も…伊東純也は謙虚に「自分がエースだと思ったことはない」 日本代表W杯アジア最終予選メンバー発表 森保一監督・反町康治技術委員長オンライン会見要旨 浦和の元日本代表MF阿部 今季限りでの現役引退を発表「本当に幸せなサッカー人生でした」 浦和・槙野智章が今季限りで退団へ レッズの顔として在籍10年、17年ACL、18年天皇杯Vなどに貢献 浦和DF宇賀神友弥が今季限りで退団へ レッズ一筋12年の功労者 磐田圧倒的強さでJ1復帰「政一さんがチーム作った」結束16戦負けなし 堅守の北アイルランドを崩せなかったイタリアが2位転落… スイスが逆転で本戦出場《カタールW杯欧州予選》 三笘&旗手が初招集!! 日本代表メンバー発表、綺世&大然も復帰で五輪組との融合進む構成に 「夢は終わった」森保Jにリベンジを許したオマーンのファンが嘆き!「最悪の状態の日本に勝てないとは…」 サッカー漫画「シュート!」完全オリジナル新作でTVアニメ化! |